第5回JBM聖会

2022年10月9日(日)、10日(祝月)に、当教会が所属する日本ベテルミッションの定期聖会が、3年ぶりに開催されました!
会場は東京の福生ベテル教会でしたが、久留米でもオンライン配信で礼拝に参加することができました。
テーマは『回復』ということで、2回の礼拝を通して、イザヤ書58章から「回復のために祝福すること」そして「真心を以て礼拝すること」が語られ、教会が励まされました。

次回は2023年10月8日(日)、9日(祝月)に、宗像ベテルクリスチャンセンターで開催予定です。

2022年5月現在の礼拝について

現在、感染対策(マスク着用、検温、フィジカルディスタンスの確保)をしつつ毎週礼拝を行っています。
礼拝は9時~と11時~の2回に分けており、11時~は子供たちのための礼拝プログラムも別室で同時に行っています。
詳しくは、礼拝・活動案内をご覧ください。

また、イベントについては、イベントのお知らせをご覧ください。

2021年10月からの礼拝、各集会について

9月末日で緊急事態宣言及び蔓延防止策が解除されることを受けて、教会で定期的に行っている聖書の学びのためのセル、バイブルクラブ、また趣味を生かしたコミュニティーであるスモールグループを再開します。
これまではオンラインに切り替えて行っていましたが、各家庭や教会で直接集まっていただくことができるようになりました。
なお、感染予防を徹底し、食べ物の提供はありません。

礼拝については、これまで通り9時、11時、14時の3回に分けて行う分散礼拝を続けます。

イベントについては、イベントのお知らせをご覧ください。

2021年9月現在の礼拝、集会について

礼拝は、消毒、人数制限、フィジカルディスタンス等の感染予防を徹底した上で、9時、11時、14時の3回に分けて行っています。

◆9時 通訳無し。キッズプログラム無し。託児無し。
◆11時 通訳有り。キッズプログラム有り。託児有り。
◆14時 通訳有り。キッズプログラム有り。託児有り。

セル、バイブルクラブ、スモールグループについては、緊急事態宣言中はオンラインに切り替えて行っています。(一部お休みのグループがあります。)

その他のイベントについては状況を見て行っていますので、「イベントのお知らせ」のページをご確認ください。